スマホを失くすとどうなるのか
スマホの紛失をしてしまった場合、スマホと結びついた様々なサービスが利用出来なくなるだけでなく、何らかの形でスマホのロックが解除されたりなどして、個人情報が盗まれる可能性があります。
そのため、スマホを紛失した場合には、早急に発見する必要があります。
スマホを発見する方法
スマホを発見する方法としては、iPhoneの「デバイスを探す」機能を使って、スマートフォンの音を鳴らしたり、スマートフォンの位置情報を確認する方法によって、スマートフォンを発見します。
もちろん、この方法だけではなく、落としたと思われる道をもう一度歩いて探すということも有効です。
他に、近くにある警察署や交番に遺失物届を提出して、スマホを探してもらうというのも有効な手段だと思われます。
スマホを使われないようにするための手段
各携帯電話会社の窓口から、回線の一時停止のための手続を行う必要があります。
この手続をしておくと、パスコード等のロックを突破された場合に、インターネットや電話回線利用を防止することができます。
また、キャッシュレス決済サービスを利用している場合には、キャッシュレス決済サービスの利用停止も申請しておく必要があります。
この利用停止申請についてはキャッシュレス決済サービスを提供する会社に連絡することで、利用停止申請をすることができます。特に、交通系ICカードやクレジットカード、QRコード決済については、利用停止を申請しておく方が良いでしょう。
買い替えになるのか
スマートフォンがどうしても見つからないという場合には、買い替えということになるのですが、スマートフォンの買い替え補償サービスなどについて契約していない場合については、新たに契約して買い替える、前の携帯電話の利用契約を解約するということになります。
しかし、スマートフォンの買い替え補償などのサービスについて特約を結んでいる場合には、この特約に従って補償を受けることができます。また、このサービスを利用すると新たな携帯電話を安価に入手することができます。
買い替えに関する補償がある利用契約だと、携帯料金も高くなりますが、これも保険だと思ってつけておく方が安心だと思われます。
スマホ紛失によるトラブルを防ぐ方法
スマートフォンの紛失によるトラブルを防ぐためには、①ログインするためのパスワードを設定しておくこと、②スマートフォンを紛失した際の手続について情報収集をしておき備えること、③「スマホを探す」機能を有効にしておく④スマートフォンの買い替え補償サービスを携帯電話の契約の際につけておくことが対策として考えられます。
(1)ログインする際のパスワードを設定しておくこと
こうすることで、すぐにスマートフォンの内容を見られることは無くなります。
しかし、「1111」などのすぐに推測できそうなパスワードにしておくと、すぐにロックが解除されてしまい、パスワードを設定した意味がなくなりますので、簡単なパスワードはやめておきましょう。
(2)情報収集
このサイトもそうですが、インターネットには、スマートフォンを紛失した際の対応について解説しているページが多数あります。そのため、これらのサイトを見てスマートフォンを紛失した際に備えておくことが大切です。
(3)「スマホを探す」機能
スマホ、とくにiPhoneには「スマホを探す」機能があります。
この機能を使って、スマホを探せるような状態にしておけば、スマホが見つかる可能性が高まります。
(4)買い替え補償サービスに加入する
スマートフォンがどうしても見つからない場合に備えて加入しておきましょう。
これに加入しているか加入していないかでスマホの買い替えにかかる費用が大きく違います。